Quantcast
Channel: Pebble –でこにく
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11

Pebble Timeを日本語化する方法(Android・iOS)

$
0
0

Pebble Time Japanese

ゲットしたPebble Timeを日本語化しました。

そんなに難しくないので、絶対やっといたほうがいいですよ(というか日本語化しないとちゃんと使えないよね?)

SPONSORED LINK

日本語化しないと常用は厳しい

前回の記事でも書きましたが、Pebble Timeは公式に日本語はサポートされてないのです。

なので、通知が来たりしても日本語部分は豆腐になってしまいます…

Pebble Time language

これだと、使えたもんじゃないですよねw

Pebble Timeの日本語化

そんなPebble Timeですが、有志によって日本語言語パックが作られており、それを適用することによって日本語化することが可能です。

というわけで早速手順を。

まず、Pebble Timeとペアリングしているスマートフォンから以下のページにアクセスします。

Pebble language pack: 日本語言語パック

ここから先、AndroidとiOSで微妙に違うのでOS別で説明します。

Androidの場合

最新バージョンのダウンロードから「pbJapanese_j06.pbl」をタップ。

Pebble Time Japanese Android_01

言語パックのダウンロードが開始されます。

ダウンロードした言語パックをPebble Timeアプリで開くんですが、上手くいかないときがあります(僕がそうでした)。

ファイラーアプリで先ほどダウンロードした言語パックを見てみると、拡張子がtxtになっていますね…。これだとPebble Timeでは開けません。

Pebble Time Japanese Android_02

というわけで、「pbJapanese_j06.pbl」にリネームします。

Pebble Time Japanese Android_03

すると、Pebble Timeで開くことが可能になります。

Pebble Time Japanese Android_04

Pebble Timeアプリで開くと外部からの言語パックを読み込みますか?というポップアップが表示されるので、OKをタップ。

Pebble Time Japanese Android_05

インストールが始まるので待ちます。

Pebble Time Japanese Android_06

iOSの場合

最新バージョンのダウンロードという部分から、「pbJapanese_j06.pbl」をタップ。

Pebble Time Japanese iOS_01

ページが切り替わるので、右上の“Pebble Time”で開くをタップ。

Pebble Time Japanese iOS_02

Pebble Timeアプリに切り替わり、言語選択の画面になります。Selected Languageが「pbJapanese_j06」になっていることを確認して「SET LANGUAGE」をタップ。

Pebble Time Japanese iOS_03

言語パックが適用されるのでしばらく待ちます。

Pebble Time Japanese iOS_04

自動で日本語化される

言語パックのインストールが終わると、自動で日本語が適用されます。

Pebble Time Japanese Notiication

紹介した日本語パックは、ファームウェアを書き換えず、日本語を追加するというものなので、Pebble Timeの動作が不安定になりにくいようです。


これで通知を受けたときにちゃんと内容が分かるようになりましたね!

日本で使う上で日本語化は必須だと思うので、参考にしてみてください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11

Trending Articles